2014年11月6日木曜日

2014年11月吉日♪ BRUNOミニベロ20ロード納車!初走行とインプレ、嬉しい♪


んー、やはり新しいモノを入手したときは嬉しい~♪

やっと、ブルーノ、ミニベロ20ロード、電車に乗ってチャリ屋へ取りに行ってきました、納車です!

初走行は暗くなる中、6キロ程の道のりを、ポタポタと帰ってきました。

インプレは後程、、






初々しい、ドノーマル+ちょっと仕様、です、笑

ノーマル+αな部分は・・・

  ブルーノ純正スタンド
  チェーンカバー
  シマノのカンチ(シクロ用)

純正スタンド、角度が立ち過ぎていて停めるとコケそう、、力技で角度付くよう曲げてしまおうと考えてます
チェーンカバーは、両足のパンツ締めるがの面倒なので最初から装着、可もなく不可もなく

ブルーノ最大の弱点=ブレーキは、シマノのシクロクロス用の安いカンチ入れました、定価でわずか3千円程
しかしノーマルとは比較にならない程効く!!私的にはノーマルはホボ効かない=交換しないとダメ!!と強く思う・・・
ブルーノに乗る方は、最低でもこの程度のブレーキ付けた方が良いと思います。






そして、祝!)2014年11月、ミニベロ20ロード入手、初走行の感想、インプレですが、、
私、ずっとロードに乗っているので、あくまでそれベースで言うと・・・

んー、、、これはこれで良いのでは? 流石完成車、全パーツもグレードなりに全体のバランス揃ってますし、これはこれで完成していると思います。
(ノーマルブレーキ時の感想は「ただ単に危ないダメチャリ」だったので、ブレーキ交換した上での話)




まず悪い点を挙げると・・・ (ブレーキ交換した後の話)

  ドロップ付いてるスポーティー仕様?にも拘わらず、ジオメトリ滅茶苦茶では?

巷でミニベロに対し良く言われている、シートチューブが寝過ぎているため、足を前に投げ出して乗っている感じ、、
大袈裟に言うとまるでオートバイのアメリカン。
しかしドロップのため!?ある程度は前傾姿勢、ちょうど腰を中心にクの時に体を曲げて乗っている感覚
これは仕方ないと言う話だけど、結構酷い。このブルーノは特に酷いらしいですね。
あくまでロードをベースに考えると、これで速度出そうとするのは間違いでは?それに体にも良くない気がします。
2015仕様からジオメトリ変更されたと言ってますが、このシートチューブ角も変わっているかな?

一先ずサドルとペダル位置を考え、サドルを前出ししますが、すると乗車時の重心が前よりになるので、フロント荷重が増え、重量バランス悪くなると思います=こういう所が、速度を出して乗る自転車ではない、と感じる所で、そんな自転車で下り坂で50キロ出したら危ないです・・・




良い点

  都内の継ぎはぎだらけのアスファルト=悪路でも乗り心地が強烈に良い
  サドルがとても柔らかく、かつ、道路のギャップでぴょんぴょんお尻が跳ね面白い
  ギアの入りが非常にスムーズ
  予想に反し20インチなのにフラフラせず直進安定性が良い
  止まりそうな、人が歩く程の低速でもフラフラしない
  乗っていてむっちゃ楽しい

良い点はとても意外でした、予想ではホボ無いのでは・・・そう思っていたので
速度は、maxで時速25キロ程しか出てませんが、非常に良い感じです
ただ出足は、20インチは出足が良いと期待してましたが、正直今回ブルーノの前に仕上げたロード(結構お金かかりました)の方が全然良いです
安価なため走行抵抗があり過ぎる様で(金属やベアリング摩擦が超絶)これは少々期待外れ、残念でした

ちなみに私と言う人は、、最初にドロップのロードに乗ったのは40年前の小学生、(^_^;)
ロードは、完成車はほぼ購入せず、フレーム+パーツ+ホイールを組み合わせ作り上げます。ロード1台の価格で言うと15万円(アルミ)~100万円(全部カーボン)程です
乗ったチャリも全部で数十台?と、結構乗ってますが、ミニベロ20ロード、私的には、ここ数年に乗った完成車で25万円以下のロードより断然良い!!都内最高!!あくまで私的な感想ですが・・そう感じます。
とにかく、プネプネして柔らかいのに安定していて速度もそこそこ出て登りも楽で乗っていて楽しいです♪





 BR-CX50
 
 
クロモリ(余談:素材としてのクロモリは近年ではホボ無い=金属素材技術が向上しクロモリに分類されない鉄で出来ているケースが殆ど=あだ名がクロモリと言うチャリと解釈してます)と言っても、天地程に乗り心地異なりますが、これまでロードタイプのクロモリ、コルナゴ、トマジーニ、カザーティ、チネリ、など乗りましたが、全く比較にならない程柔らかい。
と言うかフレーム単体で20万~40万する自転車と比較してはダメと思いますが、ミニベロ20ロードは初めて柔らかい!と感じる鉄フレーム、とても気持ち良いです。
路面状態が敏感に伝わるアルミフレームチャリとは比較になりませんし、入門カーボンより路面の凸凹も伝わってきません(唯一、ウィリエールのイゾアールXP、これはブルーノクロモリに匹敵するほど乗り心地良いかも知れません)



ギアも、ロードはデュアルコントロールレバーですが、こちらは40年前に同じくWレバー
直近のロードは、レコード、デュラエース、アルテグラ、で組みましたが、変則性能、このブルーノが一番です!笑
多分8段変速と言うところが所が良いのでは?たった8速と言う、ギアに有り余るほど余裕あるので、カチッと決まります。最近のロードは11速のため、結構シビア、思ったギアに中々入らなかったりしますから。Wレバーも久々でしたが、これ程使い易かったとは、、驚きです。



最後は、、直進安定性が良いです、それもかなり。不安定ロードよりよっぽど良く、キャスター寝ているから?なので都内、片側3車線の路肩走行もあまり怖くありません。チャリ自体も重量あるので、余計安定方向へ向いている感じで、良いです。
それと止まりそうな速度でもふらつかないのも凄い。時速4キロでも安定してます。






と言う個人的な感想、インプレですが、とにかく気に入りました!!
私が乗りたかった理想のクロモリは、ミニベロ20ロードだったのでは?そんな気さえします。とにかく柔らかい所が良い!です。

ただ、速度を出す自転車ではない、せいぜい時速30キロまで、そう感じます。多分35キロ以上出すと、20インチの危うい点や、ジオメトリーから来る危うい点が顔を出しそう。
また、やがてロードへ移行しようとしている人は、これで乗り癖が付くと大変と思います。変なジオメトリですから。正しくないフォームを矯正するのは非常に手間です。使う筋肉自体、変わってくると思うので苦労しますよ。

カスタムに関しても考えが変わりました。
昨日までは、まずホイール451履いて前後で1.2kg以下、メカは全てカンパのレコードへ置換、前後ホイールハブに10万円位使い、タイヤはもちろん23C幅!フレーム込みで総額50万オーバーのミニベロ20ロード~♪
そんな風に高速度系カスタムにしようと楽しみにしてましたが、今日改めて違う気がしました。ブレーキを交換しただけの状態で、これはこれでバランスが取れている気がします。

タイヤも28Cを購入してあるので、即、付け替えようと考えてましたが、一旦お蔵入りさせます。
都内はコーナーリングする様な場所がないので、ノーマルの低グリップタイヤでも大丈夫な様です。ブレーキも、速度を出さなければ、今回交換したシマノのカンチで一先ずは大丈夫そう。(しつこいけどノーマルブレーキは×、危険と思います)



ちょっとカスタムの方向性変わり残念ですが、ミニベロ20ロード自体はとても気に入ったので、明日からmyミニベロ20ロード君(言い難いですね・・)、ガンガン働いてもらいます、♪






ノーマルタイヤならこれで十分!と言うか、最低でもこのグレード程度に効くブレーキへ交換しないと危ないです。
また前後同時交換が鉄則! 最重要は効き+前後バランスです。
  




こちらになると結構高額・・・
ここまでするならVブレーキ入れた方が良いのでは?
  




0 件のコメント:

コメントを投稿