2019年12月17日火曜日

TREK Madone SLR9 DISC 買った!


自分で言うのもなんだけど、美しい!

美しいバイクはイタリアだけと思っていたけど、アメリカンも美しい
特に曲線美がお気に入り

とにかく新バイク導入は、嬉しすぎる!!^^












2019年1月1日火曜日

2019年!新年チューブラータイヤ交換


新年おめでとうございます!

という事で、先回の投稿は2015年だから、4年!!ぶりの記事です
放置し過ぎですね・・
ちょっと写真とかカメラとかライカに凝ってて、気が付いたら体力が~!!

と言うのもありましたが、引越しをし、多少?荒川に近くなったのと、あとY's Roadと言うチャリ屋が近くにあったので久々にロード、wilier君(チェント・ウノ・スーパーレジェーラ、Cent1SL、古いね・・)に乗るかな?と




2014年10月に買って、4年2ヶ月で全然走ってません、1,000kmなんてとんでもない位しか・・チャリが泣いてる(T_T)
でも荒川から遠く離れてしまって・・いい訳・・

タイヤも新車から1度も変えてないから、タイヤ変えんと!タイヤは生ものだから!と言う感じです



ブルーノのミニベロ20ロードはしょっちゅう買い物チャリとして乗ってますよ!



実はチャリ屋、私はチェーン店が大嫌いで、Y's Roadもその一つ、理由は簡単、売り屋だから
と思っていたら、たまたまそのY'sが、私の一番好きなTREKを押してる店で(ウィリエール乗ってるけど、実はTREKが激!好き)、店長も電話だとちょっと・・と思ったけど、実際あったら信頼できそうな人だったので、付き合う事に!

モノは店や会社のネームバリューから買うのではなく、やっぱ人から買うものだから
特にミニベロ屋なんか、売った人の顔も覚えてない店もあるし・・
家なんかも結局は信頼できる人からでないと買わんし、会社のネームバリューとかとは違うよな?と思っています

自転車って乗り手の命を載せて走ってるし、スピードって、たった40km/hでも甘くないですから




と、長い前置きはこの辺で!

早々チューブラーのタイヤ交換です



タイヤは、このロード作った時に付けたモノと同じVELOFLEX
ベロフレックスと言ったら、190gのレコードとかありますが、、
無難好みの私はスプリンター、重量240g、タイヤ幅は2019年なのに22mm・・
価格は高い!税込で1本1万7千円ちょい!2本で3.5万!泣き入ります・・ママチャリ買えますよ(T_T)








まずは剥がさんと!



で、剥がしました






ホイール側は、定番のリムセメントクリーナー使いました




綺麗に落ちました







先回は、例の、定番のテープ・・で張ったのですよ、買った時に自分で
そしたら案の定!激!悲惨な状態に・・(後ほど)

今回は、先回の反省から、
ちゃんと例の、定番リムセメントを使いました




床(下地)を作るために、3回、重ね塗りです
タイヤ側は1回塗り
そして1週間放置
仕事もあり放置したのですが、床作る場合は時間かけた方が良いと記憶しているので
重ね塗りも時間空けた方が?と記憶してましたが、速乾性なので、いっかな?と、2日で3度塗りしました







そしてホイール側にもう1回、リムセメント塗って、速乾性なので時間との勝負!
チューブラーと合体させ、速攻でセンター出し






接着のため、エア9Bar入れ放置(24時間以上)
って、ラテックスチューブなので24時間で30~40%程エア抜けしちゃいますけど
2-3日でエアほぼゼロに・・
心配性なので一応、2日後にまた9Bar入れて放置しました(たまにしか乗らないので)


      これで完成!


したのですが、チューブラーなのでスペアタイヤは絶対必須!
先回はシーラント入れましたが、あれって数か月??で効果なくなるみたいですね?
旧タイヤはパンクしなかったので良く分かりませんが?噂では?
ただ当時、入れた直後からエア抜けが遅くなりエアがゼロになるまで1週間程持ちました

でも今回はスペアチューブにしようと決めていたので、シーラントなしです
シーラントなしのラテックスチューブの柔軟性も知りたかったので




そして外したチューブはスペアチューブとして使おうと思ってましたが、
スペアチューブとして使えない事態に!




激!!悲惨です、チューブラーのリムテープ
・・私の様にたまにしか乗らない人には、ですけど
・・チューブラーを使い捨てに出来る人なら問題ないと思います




例の、定番リムテープを使った結果・・

タイヤがこんな酷い状態に!









チューブラーのリムテープって、ホイール側は溶剤(リムセメントクリーナー)で落とすので問題ないですが、タイヤ側はテープがべったり残ってしまい、これ全く剥がせません!

お蔭でこのタイヤは捨てるしかなく・・泣き入りました
仕方なく、定番感のあるこのタイヤのチューブラー版を買いました

クリンチャー使ってた時も履いたことないですが、どうやらラテックスチューブらしいコメあったのでこれに
ベロフレックスに比べると安いので、次回以降これにするかな?などと考えてますが?

ただ真っ黒バージョンしかないのでちょっと考えてしまいますね・・












これで無事終了です^^

あとは乗るだけ^^




そうそう、Y'sの人に聞いてみたのですが、チューブラーに乗ってるお客さんって、今いるの?と

そしたらなんと!
私と、その人と、あとふる~い私のようなオジサン数名だけ
他は全員!クリンチャーかチューブレスらしいです

これだとチューブラー1%以下しか履いてないのかな?と言う気が?

ただどなんでしょね?
チャリ乗りは群れで動くことが多いから、とあるグループは全員チューブラー、なんて感じかも知れませんね?
でも23c以下を普通履きにしてる人は、本当に少ないのかな?と思います?



私はこの先もずっと23C以下のチューブラー、履き続けますけど^^